「あきらめないこと・国連デー・・」189号

今日から11月7日までの2週間は、秋の最後の節気となる「霜降(そうこう)」です。

文字通り「霜が降りるようになる頃」といった意味合いです。北海道や東北北部から

は初霜のニュースが届きます。山間部では紅葉が真っ盛り。赤や黄色、茶色の葉に彩ら

れる様子を、先人は「山粧う」とあらわしました。私たちの暮らしに目をやれば、冬物の

衣服を用意したり、暖房器具の点検をしたりと、冬支度を調える時季でもありますね。

それと共に今日は『国連デー』になります。昭和20年10月24日に国際連合(国連)

が正式に発足したことに由来します。書籍『365日の広告コピー」の今日のコピー

も国連デーに関するものですのでご紹介します。

■…━……━……━……━……━……━……━‥…━…■

『あきらめが、人を殺す。』

変えてしまいたいことの一つや二つ、百や二百、

苦もなく思い起こせる世の中をうまく生きる知恵は、

あきらめることだ。見てみぬふりも、いいかも知れぬ。

そうやっているうちにも、遠い国で戦争は始まり、

いじめで子供たちが自殺し、飲酒運転が人を殺し、

環境の変化に森は滅び、動物たちは死ぬ。

あきらめること、そこまでだ。

何も終わらないし、始まらない。何も変わらない。

つまり、あきらめが、殺す。

もし、変えようと思うなら、

ほんとうに、変えようと思うなら、

それは変えられる。

■…━……━……━……━……━……━……━‥…━…■

私達が生きることは苦難の連続です。ましてや国を超えた、世界規模なら

それは想像を絶しますが、もあきらめないことが、基本となるのです。

私達に出来ることを、考える1日にしたいですね。 長谷川 \(^o^)/

——————————————————————————AtoZtoA——Cosmetics

アザエンジニアリングの社長ブログもこまめに、更新していますので是非ご覧ください!

http://aza-eng.co.jp/archives/category/ceo